50cc以上のバイクに比べると多少の制限はありますが、街乗りにぴったりな原付バイク。
保険料が安く、維持費も抑えられるため、特に学生の通学用として人気です。
ただし、ネックになるのはやはり価格……。
そこで今回は、「原付でも安くておしゃれなバイクが欲しい!」 という方に向けて、10万円台で購入できるおしゃれな原付5台 を紹介します!
この記事を読めば、あなたにぴったりの1台が見つかるはずです
原付(50cc以下)とは?
原付(50cc以下)は、法律上「第一種原動機付き自転車」に分類され、市町村の地方自治体がナンバーを管轄しています。
そのため、市役所などで簡単にナンバーを取得でき、すぐに乗り出せるのが魅力です。
- 法定速度は30km/h
- 片側3車線以上の交差点で二段階右折が必要
- 運転には普通免許以上の免許証が必要(原付免許でも可)
原付バイクは他のバイクや車に比べて制約が多いですが、維持費の安さ や 普通免許があれば追加の免許取得が不要 という大きなメリットがあります。
また、16歳以上なら短期間の講習で取得可能 で、費用も地域によりますが 約1万円程度 とリーズナブルです。
「10万円台」で買えるおしゃれ原付5選
1.HONDA リトルカブ
中古車平均価格:万円

引用元:https://www.bikebros.co.jp/
基本スペック
中古相場 | 8万円~48万円 |
気筒数 | 空冷単気筒 |
燃費 | 113.0km/L |
最高速度 | 4.5km/h |
馬力 | 4.0ps |
サイズ(全長×全幅×全高)mm | 1775×660×960 |
シート高 | 705 |
引用:”https://mtc.greeco-channel.com/”
◎特徴
「スーパーカブ50」と共通フレームを持ちつつ、14インチの小径ホイール を装備したことで、レトロでかわいい雰囲気に。
また、小回りが利き、低重心のため取り回しがしやすいのが特徴です。
◎性能
3速・4速のマニュアルモデルがあり、キックスターターのみのモデルやセルスターター付きのモデルも選べます。
また、1速のギヤ比が低いため 急な坂道でも止まらず進める のが魅力。
耐久性が高く、燃費の良いエンジンを搭載しているため、長く乗り続けられる バイクです。
◎価格
50ccのマニュアルバイクの中では比較的安価な価格帯。
特に3速セルなしモデルは安く、4速セル付きモデルは人気があるため、価格はやや高めです。
リセール面もカブシリーズは人気があるため、一定の価格は担保されるでしょう。
2.HONDA ジョーカー50
中古車平均価格:17.3万円

引用元:https://www.bikebros.co.jp/
基本スペック
中古相場 | 10万円~90万円 |
気筒数 | 空冷単気筒 |
燃費 | 49.0km/L |
最高速度 | km/h |
馬力 | 4.9ps |
サイズ(全長×全幅×全高)mm | 1885×935×1060 |
シート高 | 695 |
引用:”https://mtc.greeco-channel.com/”
◎特徴
「アメリカンスタイルのスクーター」としてデザインされたジョーカー50。
50ccながらも大柄な車体 で迫力があり、細部にメッキパーツが使われているなど、こだわりのあるデザインが魅力です。
◎性能
見た目は大きめですが、軽量な車体 なので取り回しもスムーズ。
2ストロークエンジンを搭載しており、軽量な車体と相まってスムーズな加速を実現しています。
さらに、リミッターがないため 最高速も期待できる 1台です。
◎価格
中古価格は10万円からと、原付スクーターの平均的な価格帯。
15万円前後の車体が多く、選択肢も豊富です。
また、リセールバリューも高め なので、将来的に売ることを考えてもお得なバイクと言えます。
3.YAMAHA VOX
中古車平均価格:13.4万円

引用元:https://www.bikebros.co.jp/
基本スペック
中古相場 | 6万円~29万円 |
気筒数 | 水冷単気筒 |
燃費 | 65.0km/L |
最高速度 | 61km/h |
馬力 | 4.2ps |
サイズ(全長×全幅×全高)mm | 1855×685×1045 |
シート高 | 735 |
引用:”https://mtc.greeco-channel.com/”
◎特徴
四角いフォルムが特徴のVOXは、原付スクーターの中でもトップクラスの収納力 を誇ります。
シート下は横開き式の収納スペースになっており、半ヘルメットなら2つ収納可能。
発売当初は「ラケットも入る」というキャッチフレーズで販売されていました。
◎性能
ヤマハ原付の中で最初にFI(フューエルインジェクション)を搭載したモデル。
また、水冷エンジン+3バルブの組み合わせにより、初速は遅めですが加速性能は優秀です。
大きい車体と長めのホイールベースで安定した走行が可能です。
◎価格
原付スクーターの中では比較的安価。
中古車の流通量も多く、自分の好みに合わせたバイクが選べます。
ただし、リセールバリューは低め なので、その点は考慮しておきましょう。
4.YAMAHA ビーノ
中古車平均価格:17.8万円

引用元:https://www.bikebros.co.jp/
基本スペック
中古相場 | 3万円~27万円 |
気筒数 | 水冷単気筒 |
燃費 | 80.0km/L |
最高速度 | 59km/h |
馬力 | 4.5ps |
サイズ(全長×全幅×全高)mm | 1650×670×1015 |
シート高 | 720 |
引用:”https://mtc.greeco-channel.com/”
◎特徴
クラシカルで可愛いデザインが特徴のビーノ。
約25年間販売され続けており、YAMAHAの原付スクーターの中でもロングセラーモデルです。
埋め込み式の単眼ヘッドライトは、モデルチェンジを重ねても変わらない「ビーノ」の象徴的なデザインです。
◎性能
前期モデルには 空冷2ストロークエンジン(6.3ps) を搭載し、パワフルな加速を楽しめます。
ただし、排ガス規制の影響で、新しいモデルほど馬力が下がる傾向があります。
また、燃料供給方式は キャブレター と フューエルインジェクション の2種類があり、ライフスタイルに合わせて選べます。
◎価格
ロングセラーモデルのため 価格帯は幅広く、中古車なら 3万円から購入可能。
好みのカラーや性能を基準に、自分に合った一台を選べます。
ただし、一般的な原付スクーターと同様に リセールバリューは低め なので、その点は考慮しておきましょう。
5.SUZUKI ヴェルデ
中古車平均価格:万円

引用元:https://www.bikebros.co.jp/
基本スペック
中古相場 | 5万円~25万円 |
気筒数 | 空冷単気筒 |
燃費 | 59.0km/L |
最高速度 | 情報なし |
馬力 | 6.1ps |
サイズ(全長×全幅×全高)mm | 1655×630×1010 |
シート高 | 700 |
引用:”https://mtc.greeco-channel.com/”
◎特徴
クラシックスクーターの代表格「ベスパ」を思わせるデザイン。
同じクラシック系スクーターである 「ジョルノ」「ビーノ」 と並び、人気を集めたモデルです。
レッグカウルだけでなくリアカウルにもプレスラインが入っており、他のクラシックスクーターよりも一層クラシカルな雰囲気 があります。
◎性能
車両重量75kgに6.1psの2ストロークエンジン を搭載し、30km/hまでの加速性能は高評価。
また、チューニングパーツは「レッツ2」のものを流用できるため、カスタマイズしやすい のも特徴です。
ただし、2ストロークエンジンの特性上 オイルタンクを搭載しているため、シート下の収納スペースは狭め です。
◎価格
中古相場は 5万円~25万円 と、原付スクーターの平均的な価格帯。
クラシックデザインの原付は比較的価格が高めですが、ヴェルデは 比較的手頃な価格で購入できる穴場の一台 です。
ただし 市場に出ている台数が少なく、リセール価格は不明 な点には注意が必要です。
まとめ
原付バイクは、手頃な価格で購入でき、維持費も安いため、通学や街乗りに最適な移動手段です。特にデザイン性に優れたモデルは、おしゃれを楽しみたい方にも人気があります。
今回紹介した車種は、クラシックなデザインや高い収納力、パワフルな加速性能など、それぞれに魅力があります。中古市場では3万円から購入できるものもあり、予算や用途に合わせた選択が可能です。
ただし、モデルによってはリセールバリューが低いものや、市場に出回る台数が少ないものもあるため、購入時は相場や状態をよく確認することが大切です。
デザイン・性能・価格のバランスを考え、自分にぴったりの一台を見つけてください!